• キーワードについて思っていた事:私がはてなダイアリーから長らく遠ざかっていたのは、キーワードに関する諸問題で頭がごちゃごちゃになり、「誰かが積極的にルール作りをするか、或いは暗黙の了解が出来上がるまで時間を置こう」と考えたからだった。
    βテスターに応募した当時、このはてなダイアリーが大きなコミュニティになるとは正直予想していなかった。少人数の間であれば、例えば自分が利用するサイトや自分自身のサイトをキーワード化する行為も、「ブックマークを共有する」ような感覚で好意的に受け取られるものと思っていた。また、キーワード登録も、こまめに相談して気持ちよく行われるものと思っていた。
    気が付けば利用者数が大幅増加していた。そうなれば個人サイトのキーワードを「宣伝行為」と冷笑的に受け止める向きが現れるのも当然、言葉の意味で議論やそれ以下の喧噪が沸き上がるのも当然。でも私は初っ端の印象をいつまでも勝手に引きずっていて、そのギャップにどうしても馴染めなかった。
    なので私は、「初っ端の印象」が薄れ去り新しい気持ちで利用できるまで、距離を置いていたのである。まあ実際のところは、そうやって離れている間にこの日記の存在すら忘れかけてしまったせいで復帰が遅れたんだけどね!

  • ポイント送信機能はてなのポイントを他のユーザーに送信できる仕組みだそうである。ポイント送信画面に必要事項を入力して、送信。各色揃ったアイコンまで用意されている。
    私はWeb日記の読み書き無料という点が気に入っているので、私がこのシステムを利用する事は基本的にないだろうけど、Web投げ銭と呼ばれる概念をすっきりとシステム化したのは素晴らしいと思った。

  • はてなダイアリー正式版リリース:思いがけない火の粉やら対岸の火事やらいろいろあって、気持ちの整理をする為にはてなダイアリーからしばらく離れていた。
    正式版になっていたのにも、「特にご尽力頂いた皆様」に加えて頂いた上にポイントまで送って頂いていたのにも、気付いたのはだいぶ経ってからだった。
  • リンク元の記録先リンク元を記録させる日記を、「最新の日付の日記」「リンク先の日付の日記」「最新とリンク先の両方の日付の日記」の3つから選べるようになったらしい。
    あれ、元々はどういう設定だったんだっけ? すっかり忘れてしまったので、とりあえずtDiaryと同じ3番目の設定に変更しておいた。
  • 脚注機能:「(」と「)」で二重に囲んだ単語は脚注となるらしい。
  • ちょっとした更新:日記編集画面の「ちょっとした更新チェックボックスをチェックして更新をすると、「キーワードの抽出」「アンテナの更新」等が行われないらしい。ささやかな問題で顔を赤くする機会が減るのは嬉しい。
  • キーワードの編集:同じく日記編集画面の「キーワードを編集」リンクをクリックして編集画面に飛んで、リンクして欲しくないキーワードを選択し変更ボタンを押すことで、「日記内での自動リンク」「キーワードページからの逆リンク」が行われなくなるらしい。
    単語の一部が既存のキーワードにリンクしてしまう問題はこれで解決か?
  • 複数カテゴリー機能:カテゴリーが複数設定できるらしい。便利便利。

  • カテゴリー機能:「*」で始まる小見出しの後に、カギ括弧「[」と「]」で囲んだ単語を書くと、セクション毎にカテゴリーわけできる機能が追加されたらしい。早速過去ログをカテゴリわけする。
    カテゴリ分けといっても、今のところは画像+戯言とはてなダイアリーメモしかないのだけど。